池上秋桜の会(池上文化センター展示会)
秋桜の会がお稽古で使っています「池上文化センター」の発表会が行われました。
皆様の作品を見ていただけたら、励みになりますので、飾らせて頂きました。

秋桜の会・・・・今年で35年になるでしようか?
良く続いていますグループです。


縁起の良いトンボをパッチワークで表しました。
色々の色を使って作成しました。




可愛いスーちゃんをリバースアップリケで仕上げました。
会場にお越し頂いた方々から「なんて可愛いのでしょう!!」との声を頂きました。


ポシェットの出来上がりです。
この大きさですと、とても重宝につかっていますので、皆様に喜ばれています。

可愛いつるし飾り~~~~お孫さんのお祝いの時に喜ばれる作品です。

帆船の作品があと1枚出来上がってかざりましたが、どうしてもアップできません。
作者の方にお詫びいたします。
とても奇麗に出来上がりましたのに、ごめんなさいね。 お許しください。
後の一枚は大きくアップは出来ませんが↑のページをご覧ください。

素敵なトートバックを飾りました。 いってん物のバックです。

布で作りましたお花が揃いました。
バラにカラーと素敵なお花ですね。

来年の干支「ねずみ」を飾りました。
来年も良い年であります様に~~~~~
皆様の作品を見ていただけたら、励みになりますので、飾らせて頂きました。

秋桜の会・・・・今年で35年になるでしようか?
良く続いていますグループです。


縁起の良いトンボをパッチワークで表しました。
色々の色を使って作成しました。




可愛いスーちゃんをリバースアップリケで仕上げました。
会場にお越し頂いた方々から「なんて可愛いのでしょう!!」との声を頂きました。


ポシェットの出来上がりです。
この大きさですと、とても重宝につかっていますので、皆様に喜ばれています。

可愛いつるし飾り~~~~お孫さんのお祝いの時に喜ばれる作品です。

帆船の作品があと1枚出来上がってかざりましたが、どうしてもアップできません。
作者の方にお詫びいたします。
とても奇麗に出来上がりましたのに、ごめんなさいね。 お許しください。
後の一枚は大きくアップは出来ませんが↑のページをご覧ください。

素敵なトートバックを飾りました。 いってん物のバックです。

布で作りましたお花が揃いました。
バラにカラーと素敵なお花ですね。

来年の干支「ねずみ」を飾りました。
来年も良い年であります様に~~~~~
スポンサーサイト
キルト時間が昨日(19日)届きました。
寒くなってきましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
早いもので、キルト時間Winter21号が届きました。
すこーし内容をお見せいたしますね。

来年のカレンダーが付録でついています。

赤のNoel とても可愛い記事です。

キャシーさんのキルト便り~~~
つばきのショルダーバック・・・八重のつばきですね。

作ってみたい巻スカート
着物リメイクで作ろうかな?と思っています。

とても素敵なハウス!! 「モダンハウスのキルト」となっています。
ハウスと使用しています布がなんとも言えず素敵です。

時期的に 「クリスマスのお部屋」
クリスマスの作品は毎年作っている方が多いと思います。

カレンダー5月・・・鷲沢 玲子先生の作品「メグのウェディングリング」
今我が教室で取り入れていますチキンスクラッチ刺繡をタペストリーの
中に取り入れていますのを見た時は思わず顔が????

カレンダー2月…坂 くに子先生の作品「紅白梅}
あるグループでご一緒の方の作品がこの様にカレンダーに成られる事
嬉しく思います。

全部アップしたいのですが、これで終わりに致します。
是非キルト時間をご覧くださいね。
楽しい作品がいっぱい載っています。
このキルト時間が生徒さんの手にお渡しするのは、もう少し後になってしまいます。
お教室までお待ちくださいね。
早いもので、キルト時間Winter21号が届きました。
すこーし内容をお見せいたしますね。

来年のカレンダーが付録でついています。

赤のNoel とても可愛い記事です。

キャシーさんのキルト便り~~~
つばきのショルダーバック・・・八重のつばきですね。

作ってみたい巻スカート
着物リメイクで作ろうかな?と思っています。

とても素敵なハウス!! 「モダンハウスのキルト」となっています。
ハウスと使用しています布がなんとも言えず素敵です。

時期的に 「クリスマスのお部屋」
クリスマスの作品は毎年作っている方が多いと思います。

カレンダー5月・・・鷲沢 玲子先生の作品「メグのウェディングリング」
今我が教室で取り入れていますチキンスクラッチ刺繡をタペストリーの
中に取り入れていますのを見た時は思わず顔が????

カレンダー2月…坂 くに子先生の作品「紅白梅}
あるグループでご一緒の方の作品がこの様にカレンダーに成られる事
嬉しく思います。

全部アップしたいのですが、これで終わりに致します。
是非キルト時間をご覧くださいね。
楽しい作品がいっぱい載っています。
このキルト時間が生徒さんの手にお渡しするのは、もう少し後になってしまいます。
お教室までお待ちくださいね。
よみうりカルチャー自由が丘(パッチワーク教室)
お元気でお過ごしでしょうか?
お稽古にいらしてくださっています皆様、暑さにも負けずに お越しくださり
感謝の気持ちです。
暑さの中ひと針ひと針仕上げています作品の紹介です。
見て頂けますと嬉しいです。

奇麗に出来上がりました「ステンドグラス・・バラ」のタペストリー
黄色のバラから今にも良い香りが漂ってきそうですね。
帆船の制作中。 後少しのキルトで仕上がります。
ここまで仕上げるのが、大変だったと思われますが、良く頑張ってくださいました。

帆船を全体にアップしてみました。

スーちゃんのタペストリーの制作中
ご自分の布を使って仕上げていますので、オンリーワンのタペストリーが出来上がります。

スーちゃん一枚の図案を利用して トートバックが出来上がりました。
可愛いいバックが出来上がりました。

ストリングスのポシェットが出来上がりました。
和布を使っていますので、なんとなく大人の感じが致しますね。

帆船の制作中
大変ですが、頑張って仕上げてくださいね。 頑張れ~~~
今日はこの辺で~~~
残者厳しいですので、皆様くれぐれもご自愛の上お過ごしください。
お稽古にいらしてくださっています皆様、暑さにも負けずに お越しくださり
感謝の気持ちです。
暑さの中ひと針ひと針仕上げています作品の紹介です。
見て頂けますと嬉しいです。

奇麗に出来上がりました「ステンドグラス・・バラ」のタペストリー
黄色のバラから今にも良い香りが漂ってきそうですね。

ここまで仕上げるのが、大変だったと思われますが、良く頑張ってくださいました。

帆船を全体にアップしてみました。

スーちゃんのタペストリーの制作中
ご自分の布を使って仕上げていますので、オンリーワンのタペストリーが出来上がります。

スーちゃん一枚の図案を利用して トートバックが出来上がりました。
可愛いいバックが出来上がりました。

ストリングスのポシェットが出来上がりました。
和布を使っていますので、なんとなく大人の感じが致しますね。

帆船の制作中
大変ですが、頑張って仕上げてくださいね。 頑張れ~~~
今日はこの辺で~~~
残者厳しいですので、皆様くれぐれもご自愛の上お過ごしください。
キルト時間(20号)が届きました。
8月も後1週間を残すのみになってしまいました。
月日のたつのが、なんて早いのでしょう!!
23日にキルト時間の20号が届きました。
もう20号???これも早いですね~~~今回で20号~~~
すこーしアップしてみますね。

秋の夜長は 縫物づくし
楽しい記事がいっぱいです。

赤が素敵なバックとポーチ
赤がお好きな方・・・・・是非挑戦してみてください。

キャシーさんの「秋のお出かけ日和」
ペットボトルカバ^-・ポーチ・大きな旅行バック
作り始めてた時から旅の始まりです。との事です。
キャシーさんはこの秋 どちらにお出かけでしょうか?

今我が教室では スーちゃんのタペストリーに挑戦なさっている方がおります。
この基本の図案ではなく、バック(土台布)を空あり、木があり、植木がありと
色々取り入れました。
出来上がりましたら、このページにアップいたしますので、是非見てくださいね。

パッチワークの原点 「四角つなぎ」
我がお教室で、初めてお見えになられた方には、必ず四角つなぎのポーチを
作って頂いております。
ポーチの中には パッチワークの基本が色々と取り入れあります。

左のページ 「おもてなしキルト」プロジェク
全国から作品を募集します。との事です。
テーマ・・・・・おもてなし サイズ・・・・・20×20
「おもてなしキルト」の4つのテーマ
1 着物 2 食べ物、風景 3 植物 4 パッチワークの伝統パターン
となっておりますが、詳しく知りたい方 キルト時間20号をご覧ください。
今回はこの辺で失礼いたします。
月日のたつのが、なんて早いのでしょう!!
23日にキルト時間の20号が届きました。
もう20号???これも早いですね~~~今回で20号~~~
すこーしアップしてみますね。

秋の夜長は 縫物づくし
楽しい記事がいっぱいです。

赤が素敵なバックとポーチ
赤がお好きな方・・・・・是非挑戦してみてください。

キャシーさんの「秋のお出かけ日和」
ペットボトルカバ^-・ポーチ・大きな旅行バック
作り始めてた時から旅の始まりです。との事です。
キャシーさんはこの秋 どちらにお出かけでしょうか?

今我が教室では スーちゃんのタペストリーに挑戦なさっている方がおります。
この基本の図案ではなく、バック(土台布)を空あり、木があり、植木がありと
色々取り入れました。
出来上がりましたら、このページにアップいたしますので、是非見てくださいね。

パッチワークの原点 「四角つなぎ」
我がお教室で、初めてお見えになられた方には、必ず四角つなぎのポーチを
作って頂いております。
ポーチの中には パッチワークの基本が色々と取り入れあります。

左のページ 「おもてなしキルト」プロジェク
全国から作品を募集します。との事です。
テーマ・・・・・おもてなし サイズ・・・・・20×20
「おもてなしキルト」の4つのテーマ
1 着物 2 食べ物、風景 3 植物 4 パッチワークの伝統パターン
となっておりますが、詳しく知りたい方 キルト時間20号をご覧ください。
今回はこの辺で失礼いたします。
キルト時間2019夏号が届きました。
梅雨明けはまだでしょうか?
早くカラットした日が待ち遠しいですね。
6月25日にキルト時間が届きました。

今月号は「ヨーヨーキルトの夏」
楽しいヨーヨーキルトが載っています。

この黒と白・・・・なんて素敵なのでしょう!!
早速真似して作ってみたいと思います。

夏になると必ず現れますのが、ハワイアンキルト~~~~
今月もキャシー中島さんのハワイアンです。
横浜で行われました「キルト時間フェスティバル」のコンテスト上位
入賞作品です。

このキルトも素敵なキルト!!
バラの大好きな私は、とっても気に入りました。

糸と布で飾り、透かし縫いで縫いつなぐ技法との事。
ニードルポイントレース」の技法を用いて、テープの間を模様で埋めてゆくとの事。
新しい作品ですね。
今月はこの辺で!!
手に取って是非キルト時間をご覧ください。
楽しい本に間違いないと思っております。
早くカラットした日が待ち遠しいですね。
6月25日にキルト時間が届きました。

今月号は「ヨーヨーキルトの夏」
楽しいヨーヨーキルトが載っています。


早速真似して作ってみたいと思います。

夏になると必ず現れますのが、ハワイアンキルト~~~~
今月もキャシー中島さんのハワイアンです。


横浜で行われました「キルト時間フェスティバル」のコンテスト上位
入賞作品です。

このキルトも素敵なキルト!!
バラの大好きな私は、とっても気に入りました。

糸と布で飾り、透かし縫いで縫いつなぐ技法との事。
ニードルポイントレース」の技法を用いて、テープの間を模様で埋めてゆくとの事。
新しい作品ですね。
今月はこの辺で!!
手に取って是非キルト時間をご覧ください。
楽しい本に間違いないと思っております。